top of page

麻地球日プレ祭

2015/06/21

元.立誠小学校

プレ祭では「麻」の有用性をトークや上映等でお伝えし、展示やワークショップ、マーケット、ファッションショーやふりかけプロジェクトで実際に触れたり、食したり五感を使って、より麻を身近に生活に取り入れる方法を提案しました。

 

麻地球日プレ祭 企画内容

プレ祭様子Photo!

多くのみなさまのご協力で無事すばらしいイベントを開催することができました!たくさんのご来場、ありがとうございました!

麻地球日プレ祭はじまり!立誠小学校
菊屋 自立式大麻蚊帳
会場ではおいしいヘルシーなヘンプフードがいっぱい!
古色の美 べんがら・麻炭染めワークショップ
ASAFUKU麻福
東京から大麻大学さんのコーナー
vegans cafe&restaurant ヘンプソフトクリーム!
企業ブース
山川神具 ワークショップ
cacao∞magic 麻炭ローチョコレート
麻炭カー エコロジーな遊星号!
高瀬川で遊ぶこどもたち
ヘンプふりかけプロジェクトのつづきは菜食庵Padmaにて!
リハーサル中!
cosmic family
たくさんの来場者ありがとうございます!
蚊帳の中でねむる赤ちゃん
麻小路 小泉さんの開会の挨拶
打ち上げ!みんなおつかれさまでした!
たくさんのヘンプを使った様々な魅力的な出店がありました!
新!藍染めの蚊帳
「よのあさ」上映中
べんがら・麻炭染め中!
山川神具さんのワークショップ中
藍染め蚊帳生地のれんがふわり
入り口の様子
神社の鈴縄がそのまま!
麻炭カー
renatureさん出店中
寄付箱 気仙沼はるきの作品

協賛団体・企業・人

みなさまのお力添えをいただき、誠にありがとうございました!

© 2023 by MICHELLE MEIER ARCHITECT. Proudly created with Wix.com

bottom of page